ソリッドモデル・フォーラム

メンバーのプロジェクト => Modanの掲示板 => スレッド開設者: modan 投稿日: 11月 05, 2016, 03:20:40 午後

タイトル: Gee Bee R-1
投稿者: modan 投稿日: 11月 05, 2016, 03:20:40 午後
本当にこれで飛ぶの?
そんな疑問が湧いてくる極端にデフォルメされたようなユニークなデザインの機体ですが、
これでレース機ですから驚きです。

●まずは、真鍮パイプでフレームの制作です。相変わらずハンダ付けは下手です。
●コックピット周りを制作し、パイプは赤で塗装。見えない所は省略。
●次にエンジン・カウルと胴体前方部分、燃料タンク等が乗る部分です。直径が1/24で65㎜位有りますので10㎜の朴板で箱形に組み削りだしです。
●胴体のよこ枠に当たる部分を各々切り出しパイプフレームに取り付け。
●その後、1㎜にシナベニアを1.5㎜位にカットし接着しましリブラインを出来るだけシャープに出したいので角を落としました。
●マイクロ・グラスに軽くスプレー乗りを塗布しフレーム部分貼付け、接着材代わりにサンディングシーラーで固めました。これを2回、つまり2枚重ねにし出来るだけ布目がつぶれるようにしました。




タイトル: Re:Gee Bee R-1
投稿者: K_mars 投稿日: 11月 06, 2016, 06:29:56 午前
目からウロコです。

マイクログラスの利用は大きな縮尺ならではですね。
私は、真鍮線を貼ることしか発想がありませんでした。
是非、次作に取り入れたいと思います。
タイトル: Re:Gee Bee R-1
投稿者: modan 投稿日: 11月 06, 2016, 06:02:41 午後
私もずっとロッド張りで済ませてましたが今回は同じ縮尺でも大振りの機体のため何かないかと考えた挙げ句の結論でした。
現時点ではいい感じになってますのでこの後ラッカーサフェーサーで更に布目を埋める作業です。
タイトル: Re:Gee Bee R-1
投稿者: modan 投稿日: 11月 13, 2016, 02:25:52 午後
引用元:: modan 投稿日: 11月 06, 2016, 06:02:41 午後
マイクログラスにサフェーサーを吹き終え、胴体上部にシナベニアでカバー。
その後垂直尾翼、水平尾翼周りを制作、感じを見るため仮止めした状態です。

それと写真を見ていて気づきました。カウリングの形状が何か違う事に。
実機はもう少しふっくらしていて可愛い感じです。作り直しはシンドイのでパテ盛りし整形しました。
タイトル: Re:Gee Bee R-1
投稿者: K_mars 投稿日: 11月 13, 2016, 07:01:40 午後
実機のレプリカという感じでいいですね。
実機でも、カウリングの微妙な修正があったのではないかと感じます。
タイトル: Re:Gee Bee R-1
投稿者: modan 投稿日: 11月 24, 2016, 12:20:48 午後
引用元:: K_mars 投稿日: 11月 13, 2016, 07:01:40 午後
気分だけ!レプリカです。
主翼とフィレットの制作です。フィレットと胴体の擦り合わせが難しいですね!もう少し手を加える必要がありそうですが取りあえずここまで来ました。
タイトル: Re:Gee Bee R-1
投稿者: modan 投稿日: 6月 12, 2017, 03:18:43 午後
引用元:: modan 投稿日: 11月 24, 2016, 12:20:48 午後
随分と間が空いてしまいました。仕事やら野暮用やらで、気がつけば4月も半ばでやっと作業再開しました。
キャノピーはフレームを別立てで制作してみましたがフレームがチョット太めになりました。
エンジンは一つずつ制作しましたが面倒この上ないですね!シリンダーやヘッドの間隔が均一でないのですが取り付ければ何とか誤摩化せそうなのでこれはこのまま使用することにしました。
続いてランディング・ギアのカバーを制作しその後車輪を制作しましたが、後からの車輪取り付けが出来ないためカバーを上下に切断し車輪を取り付けた後カバーを接着すると云うおバカな方法になりましたがなんとかカタチになったようです。その後、サフ吹きしてスジボリとリベット表現を済ませ、最後に張り線の位置決めをしてパーツの制作はほぼ終了となりました。
後は塗装に入りますが縁取りの黒のラインをどうしようかと考え中です。
タイトル: Re:Gee Bee R-1
投稿者: modan 投稿日: 8月 05, 2017, 01:13:12 午後
引用元:: modan 投稿日: 6月 12, 2017, 03:18:43 午後
随分と間が空いてしまいましたがなんとか完成です。
カウリングが気持ち小さいようにも見えるのですが...他にも色々気になる点がありますがあまりいじくり回すと返って酷くなりそうなのでこれで切り上げました。
タイトル: Re:Gee Bee R-1
投稿者: K_mars 投稿日: 9月 02, 2017, 07:38:39 午前
 :D
完成おめでとうございます。
素晴らしいできですね。私も1/50で作ったことがありますが、小さくて塗装に困り果てたことがありました。

仕事が一段落つきましたので、製作再会します。