ソリッドモデル・フォーラム
メンバーのプロジェクト => Modanの掲示板 => スレッド開設者: modan 投稿日: 11月 13, 2011, 11:10:49 午前
甥にせがまれて制作したお馴染みの"紅の豚"に登場したCurtis R3C-0の機体です。
バイプレーン機はもちろん初めてで不安でしたがいずれオリジナルのR3C-2を制作したいと思っていましたので練習のつもりでトライしてみました。
ピカピカでシャープさに欠けるかと思いますがアニメらしく出来たかと思います。縮尺は1/28です。それにしても宮崎 駿という人はセンスいいですね!
素晴らしいですね。
主な材料は、何をお使いですか? ???
宮崎駿さんも相当飛行機好きだそうですね。
有り難うございます。
材料は基本的に朴材がメインです。主翼やフロートの支柱はラジコン模型で使用するシナベニアで制作してます。
コクピット周辺はプラ板で型取り、機銃はアルミパイプに穴あけした物です。また、主翼等のリブの感じはプラ板を細くカットして貼付けています。
(シナベニアは木製のプロペラを制作するときに使います。CR-4なども1ミリ厚の物を張り合わせてニス塗りしてます。)
こんなところですが。
modan