ソリッドモデル・フォーラム

メンバーのプロジェクト => Modanの掲示板 => スレッド開設者: modan 投稿日: 9月 28, 2013, 01:20:26 午後

タイトル: LAIRD LC-DW-500 "SUPER SOLUTION"
投稿者: modan 投稿日: 9月 28, 2013, 01:20:26 午後
星形エンジン機を制作してみたいと思い今までに無いカラーリングの機体で"スーパーソリューション"を選びました。

何かと手こずりそうですが気長に進めたいと思っています。

今回使用の図面はポール・マット氏の物を使用します。それとジム・ニィールセンのスケルトン図、レプリカの写真が資料です。

出来るだけオリジナル機に近づけたいとは思いますが、はたして...。
タイトル: Re:LAIRD LC-DW-500 "SUPER SOLUTION"
投稿者: modan 投稿日: 10月 26, 2013, 10:56:39 午前
引用元:: modan 投稿日: 9月 28, 2013, 01:20:26 午後
胴体のパイプフレームの表現に0.3ミリのロッドを貼りましたがロッドの高さと揃えるために下半分に缶ビールのアルミを貼りました。

上は糊付きのアルミシートを使用しました。

主翼は僅かに波形に削り込んだ後、リブラインをシャープに表現したいためにマスキングして一手間加えました。

それなりの感じになったかと思います。
タイトル: Re:LAIRD LC-DW-500 "SUPER SOLUTION"
投稿者: modan 投稿日: 12月 22, 2013, 10:41:23 午前
引用元:: modan 投稿日: 10月 26, 2013, 10:56:39 午前
コックピットとエンジン部の制作が終了

コックピトのオリジナル資料がほとんど無く新旧折衷案になりましたが、コンパスと大きな燃料タンクを取り付けて横断レース仕様にしました。

エンジンは大分コテコテの状態になりましたがカウルを装着することでなんとか見られる状態になるかなと思ってます。

なんとかここまではたどり着きましたが完成までにはもう暫くかかりそうです。
タイトル: Re:LAIRD LC-DW-500 "SUPER SOLUTION"
投稿者: modan 投稿日: 3月(弥生) 15, 2014, 01:14:13 午後
引用元:: modan 投稿日: 3月(弥生) 14, 2014, 02:54:02 午後
手こずりましたがなんとかかんとか格好になりました。いつもながら気になる凡ミスがあり困ったもんですが...。

作業手順を見直す必要が有るのかもしれません、勿論技術的な事も有りますが次回は少しでも改善出来ればと思います。

尚、画像のバリエーションはホームページで閲覧してください。