• ソリッドモデル・フォーラム へようこそ。
 

お知らせ:

  • 新サイト開始,福田和氏の製作記事掲載開始(2021/10/24)
  • 掲示板の更新完了(2025/9/20:17:00)
  • 利用ガイド作成 🌐 (2025/10/12:20:00)
    ---
  • New site and Fukuda's articles launched. (October 24, 2021)(October 24, 2021)
  • Forum update completed. (September 20, 2025, 17:00)
  • Creating User Guides 🌐 (2025/10/12:20:00)

メインメニュー

最近の投稿

最近の投稿

#71
Modanの掲示板 / Re:SOPWITH tabloid
最終投稿者: K_mars - 10月 09, 2024, 07:32:04 午後
いい感じですね。
ノームのロータリーエンジンは、前方からは、少し見える感じですね。
#72
Modanの掲示板 / Re:SOPWITH tabloid
最終投稿者: modan - 9月 26, 2024, 01:38:19 午後
引用元:: K_mars 投稿日: 8月 22, 2024, 11:06:55 午前
やっとエンジンができました。だいぶ荒めですもっとフィンが細かくできるといいのですが。
実はこれ二回目です。最初のは若干外径寸法が大きく、エンジンルームに収めてもヘッドが一部当たり回転しません。
今回はヘッドを削るわけには行かず仕方なく作り直しました。
めげますね!!
#73
Modanの掲示板 / Re:SOPWITH tabloid
最終投稿者: K_mars - 8月 22, 2024, 11:06:55 午前
残暑お見舞い申しあげます。
暑さがいろいろなところに影響していますね。

いい雰囲気ですね。
台も素敵な仕上がりですね。
#74
Modanの掲示板 / Re:SOPWITH tabloid
最終投稿者: modan - 8月 20, 2024, 11:05:39 午前
引用元:: modan 投稿日: 7月 11, 2024, 04:56:33 午後
引用元:: K_mars 投稿日: 7月 09, 2024, 08:31:20 午後
手こずってます。細かな部分はまだですがフロートの支柱を製作するために仮組みしたところです。
エンジンを先に作りたかったのですが気温が高すぎてレジンの注入が終わる前に硬化し始めてうまく行きません。もう少し涼しくなるのを待とうと思います。塗装などもサフェサーは乾くのが早くて良いのですが仕上げ塗装などは気温が高すぎて表面が梨地になってしまします。
模型作りのタイミングも気候変動で大きく変わりそうです。困ったものです。

[/size]
#75
Modanの掲示板 / Re:SOPWITH tabloid
最終投稿者: modan - 7月 11, 2024, 04:56:33 午後
引用元:: K_mars 投稿日: 7月 09, 2024, 08:31:20 午後
いつもは布系の素材ですが今回はアルミテープ(塗料が乗りやすいようにサンドペーパーで軽く荒らして)2枚重ねでやってみました。
鉛の板も試してみたいと思っていたのですが、入手先が分からず(釣り道具屋ですかね?)イージーなやり方になりました。
[/size]
#76
Modanの掲示板 / Re:SOPWITH tabloid
最終投稿者: K_mars - 7月 09, 2024, 08:31:20 午後
座席のベルトの素材は、何を使っておられますか。
私は、鉛の薄板(板おもり)を使っています。
#77
Modanの掲示板 / Re:SOPWITH tabloid
最終投稿者: K_mars - 7月 05, 2024, 03:14:48 午後
それは何よりです。
酷暑ですね。ご自愛ください。
#78
Modanの掲示板 / Re:SOPWITH tabloid
最終投稿者: modan - 7月 05, 2024, 09:25:06 午前
引用元:: K_mars 投稿日: 7月 04, 2024, 06:47:21 午後
ありがとうございます。
見えなかった部分がはっきりして来ておかげで迷わず作業を進めることができます。



#79
Modanの掲示板 / Re:SOPWITH tabloid
最終投稿者: K_mars - 7月 04, 2024, 06:47:21 午後
図面は、必要ないかもしれませんが、少し変わった物がありました。
#80
Modanの掲示板 / Re:SOPWITH tabloid
最終投稿者: K_mars - 7月 04, 2024, 04:55:10 午後
手持ちの物のPDFを添付します。
紙媒体の物も少しありそうですので、後ほどアップします。