• ソリッドモデル・フォーラム へようこそ。
 

お知らせ:

  • 新サイト開始,福田和氏の製作記事掲載開始(2021/10/24)
  • 掲示板の更新完了(2025/9/20:17:00)
  • 利用ガイド作成 🌐 (2025/10/12:20:00)
    ---
  • New site and Fukuda's articles launched. (October 24, 2021)(October 24, 2021)
  • Forum update completed. (September 20, 2025, 17:00)
  • Creating User Guides 🌐 (2025/10/12:20:00)

メインメニュー

最近の投稿

Lockheed 5B Vega

スレッド開設者 modan, 2月 11, 2023, 11:25:41 午前

←前へ - 次へ→

modan

今回制作するのはLockheed Vega 5B。
〝アメリア・イアハート〟バージョンです。従来型も含めてブックレット図面では手持ちがなくサイトで探した結果かなりいい感じの
モノが手に入りました。
この図面によると木製モノコックと金属製の2タイプあるようですが、アメリアバージョンは木製モノコックで長距離用にいくつか仕様変更されているようです。
全体にシンプルなフォルムですが細かなところで手こずりそうです。

modan

#1
引用元:: modan 投稿日: 2月 11, 2023, 11:25:41 午前
胴体の製作です。
材料は前回同様に継ぎ足しでパッチワークみたいです。左右分割でバルクヘッドをガイドに削り出しました。
コックピット周りは1.5ミリのシナベニアで囲い整形しました。室内はピンボケで暗くてほとんど見えません。すみません。

modan

#2
引用元:: modan 投稿日: 2月 11, 2023, 11:25:41 午前
カウリング及び翼の製作です。主翼が妙に大きく感じます。これもツギハギだらけです。
エンジン及びプロペラは最後になりそうです。

modan

#3
引用元:: modan 投稿日: 2月 11, 2023, 11:25:41 午前
ランディング・ギアの製作です。
四角い真鍮パイプとロッドで支柱の骨組みし、前後に2ミリの檜板でクランプし整形。
メインの支柱はアルミで段差を付けながらカバーしました。
車輪及び各支柱の取り付け部分のカバーは木型を用いてアルミで製作。

modan

#4
引用元:: modan 投稿日: 2月 11, 2023, 11:25:41 午前
引っ越しをしていましたので1ヶ月ほど作業が止まっておりましたが
作業再開、エンジンを制作しました。あまりシャープでな出来ではないですが型取りしました。
カウリングの厚み分ヘッドを削り込み何とか収まりました。
できればカウルは金属か何か薄手の材質で製作するのがいいですかね!?
次回の課題です。プロペラブレードも型取りします。


modan

#5
引用元:: modan 投稿日: 2月 11, 2023, 11:25:41 午前
マフラー部の製作。
いまいち形状がはっきりしません、何となくこんな感じかなと思ってます。

K_mars

私もこの機体は、大好きです。
大きな縮尺でチャレンジしてみたいと常々考えてはいるのですが・・・
ソリッドモデルは永遠だ!
Member of "Solid Model Memories"

modan

#7
引用元:: K_mars 投稿日: 6月 25, 2023, 11:18:13 午前
各部の仕上がりが何ともお粗末ですが何とかカッコウにはなりましたかね?
今回、胴体及び車輪カバーの金と黒のラインを金色はデカールシートに切り込みを入れて金吹き、黒のラインは黒く塗装したマスキング・テープを0.7ミリ位でカットして貼りました。金色塗装のデカールシートは貼る際にポツポツ切れてしまい手こずりました。ただしカウル部分はどちらもマスキングで仕上げです。文字類についてはインレタ仕上げにしました。
また、仕上げはグロスクリアー塗装で吹きっ放しでやってみましたが、均一になりません。やはり難しいです。

K_mars

美しい色合いですね。
インレタは、自作なんですか?
ソリッドモデルは永遠だ!
Member of "Solid Model Memories"

modan

引用元:: K_mars 投稿日: 7月 12, 2023, 04:55:05 午後
ありがとうございます。
インレタはイラレで墨版を作り業者にお願いしてます。
古いMacが壊れアルプス電機のプリンターが使用できなくなってしまいましたので。
チョットお金がかかりますが仕方ありませんね。
もっとも、機種によってはいずれ製作するで有ろうと思いデカールを作ってはあります。ただいつになることやら。

K_mars

modan様

 ありがとうございます。
 箔押しやレーザープリンターで自作できると聞いているのですがなかなか手が出ません。
 我が家にもアルプスのプリンターが眠っていますが、対応できるPCの動きが微妙です。
ソリッドモデルは永遠だ!
Member of "Solid Model Memories"